銀座の美容クリニックの施術・クチコミを調べてみた|インスタで人気の「クリスティーナクリニック銀座」の施術【タトゥー除去】とは?効果や評判を調べてみた
今日は、タトゥーを入れて後悔している方向けに、インスタで人気の「クリスティーナクリニック銀座」の施術【タトゥー除去】について効果や評判などを調べてみました。
インスタで人気の「クリスティーナクリニック銀座」とは?
クリスティーナクリニック銀座は、2018年6月に開院した銀座にある医院・診療所です。
美容医療クリニックとして診察・診療を受け付けていますが、診察・診療項目の幅は広く、美容外科、美容内科、美容皮膚科も受け付けています。
『生まれ変わろう、魅せる女へ』をコンセプトに厳選された美容医療技術で、患者の要望に合わせた最適な治療をカウンセリングで提案してくれる美容医療クリニックです。
【CHRISTINA CLINIC GINZA|クリスティーナクリニック銀座の公式サイトはこちら】
インスタで人気の「クリスティーナクリニック銀座」の概要
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座4-8-4 三原bldg.3F
営業時間:11:00 - 21:00
TEL:03-6263-0851
アクセス:【東京メトロ日比谷線・都営浅草線】東銀座駅 A2番出口より徒歩1分
【東京メトロ銀座線・丸ノ内線】銀座駅 A7番出口より徒歩2分
インスタで人気の「クリスティーナクリニック銀座」の施術【タトゥー除去】とは?
タトゥー除去とは、QスイッチYAGレーザーによるレーザー光で色素を破壊することで徐々に薄くしていく治療で、2~3か月おきに通院して、3~5回ほど照射するとかなり薄くすることが可能です。
クリスティーナクリニック銀座で使用している機器は、532nmと1064nmの2波長を切り替えることができる医療用QスイッチYAGレーザーで、入れ墨の色に対して、波長を切り替えることで色素除去していきます。
532nmの可視領域のレーザー光は、赤系の暖色インクに吸収されやすい特性があるため、赤系インクなどを使用している入れ墨の除去に適しているレーザー光で、1064nmの近赤外域のレーザー光は、黒や青の暗色系インクに吸収されやすい特性があるため、黒や青系インクを使用している入れ墨の除去に適しているレーザー光です。
インスタで人気の「クリスティーナクリニック銀座」の施術【タトゥー除去】料金
インスタで人気の「クリスティーナクリニック銀座」の施術【タトゥー除去】ダウンタイム
クリスティーナクリニック銀座での【タトゥー除去】のダウンタイムは、下記の通りになります。
- 施術時間:20分~(大きさによって異なります。)
- 麻酔:麻酔クリーム(別途1080円税込み)クリームタイプの表皮麻酔で痛みはかなり緩和されますが、レーザー特有のパチパチ油がはねたような痛みがあります。どうしても我慢できない場合は、局所麻酔(料金別途)もございます。
- 腫れ・傷跡:患部は腫れが出るので、お薬とテープで保護します。
- 通院ペース:最低1か月半あけていただくと次回の照射が可能です。範囲の広い方は、数回に分けての照射となります。お急ぎの方は担当医師にご相談ください。
- お薬:3日間~1週間は外用薬とテープ保護が必要になります。
- メイク:お顔の場合は、患部以外は当日より可能。患部はかさぶたが取れてから可能。
- シャワー・入浴:シャワーは当日から可能。入浴は翌日から可能ですが、身体を温めると腫れや出血が長引く場合があります。サウナや長時間の入浴は一週間は避けてください。
- 備考:テープ保護が取れた後は、日焼けにご注意ください。水泡ができる場合がございますが、お薬を塗布していただくと治ります。ご心配な方は、お電話にてお問い合わせください。
インスタで人気の「クリスティーナクリニック銀座」の施術【タトゥー除去】評判
インスタで人気の「クリスティーナクリニック銀座」の更に詳細な施術の効果、評判について気になる方は下記をご覧ください。
【CHRISTINA CLINIC GINZA|クリスティーナクリニック銀座の公式ブログはこちら】
0コメント